普門寺とアサギマダラ

バンデン

2024年11月08日 13:15

近くまで行ったので、もみじ寺・普門寺に立ち寄りました。
紅葉にはまだ早いことは承知していましたが、下見のつもりでの訪問です。


駐車場から本堂までは、距離は少ないものの上り坂と階段が続いています。

境内には樹齢450年の大杉があります。



仁王門

















大師堂 扉には大きな菊の御紋











本堂









国宝

  

木造釈迦如来坐像  木造阿弥陀如来坐像  木造四天王像  銅経筒・附銅鏡

境内

























本堂に行く途中、ツワブキにアサギマダラが止まってのを見つけ早速撮影。








帰路、駐車場の片隅にフジバカマが植わっているのを見つけ、行ってみるとアサギマダラが十数頭舞ったり蜜を吸ったりしていました。
このように沢山のアサギマダラを見たのは初めてで興奮。



乱舞













もみじ祭り 11月23日~12月12日


関連記事