イワタカンアオイ (磐田寒葵)

カテゴリー │花・木

イワタ」の名前が付いた植物が有ることを、初めて知りました。

イワタカンアオイ (磐田寒葵)

桶ケ谷沼の観察小屋に掲げられていた鳥と植物の案内図に、「イワタカンアオイ」の名称と写真があり、「イワタ」の名称に興味を持ち、遊歩道を外れ山道に入ったりしながらイワタカンアオイを探してみましたが、見つけることはできませんでした。


イワタカンアオイ (磐田寒葵)案内図の写真と似た葉を見つけたので、画像をビジターセンターの方に見ていただいたところ、見つけたのはフユイチゴでイワタカンアオイではありませんでした。


ビジターセンターの方のお話では、以前大量に盗まれたことがあり繁殖数が減っているとのこと。
非常に残念な出来事です。


帰宅後、ネットで調べたところイワタカンアオイ (磐田寒葵)
   イワタカンアオイ(磐田寒葵) 
     ウマノスズクサ科 カンアオイ属
     常緑の多年草
     花は緑紫色 花弁は無い
     本州東海地方に固有
       磐田市付近及び静岡県と愛知県の
       県境付近に分布
     絶滅危惧種
 イワタカンアオイ (磐田寒葵)イワタカンアオイ (磐田寒葵)







ビジターセンターでいただいた「桶ケ谷沼の生き物ガイド」によると、イワタカンアオイは【磐田で発見されたカンアオイ。沼周辺の林にある】
(1枚目の写真)とのことです。

来年は、今年一匹も見ることのできなかったベッコウトンボだけでなく、イワタカンアオイも探してみようと思います。 
 



同じカテゴリー(花・木)の記事
佐鳴湖公園の桜
佐鳴湖公園の桜(2025-04-06 07:00)

水仙(10)・・2
水仙(10)・・2(2025-04-05 07:00)

水仙(11)
水仙(11)(2025-04-02 07:00)

水仙(10)
水仙(10)(2025-03-26 07:00)

水仙(9)
水仙(9)(2025-03-23 07:00)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イワタカンアオイ (磐田寒葵)
    コメント(0)