サスマタモウセンゴケの根伏せ増殖

カテゴリー │食虫植物モウセンゴケ

食虫植物の増殖には、「播種」・「葉ざし」・「株分け」・「挿し木」・「根伏せ」などの方法があります。

今回サスマタモウセンゴケの移植をする際に大量に出た「根」を使って「根ぶせ」による増殖を実施することにしました。
方法は親株と同じ用土に「根」を植え込み、鉢を腰水に浸けておき、後は発芽を待つだけです。

サスマタモウセンゴケの根
サスマタモウセンゴケの根伏せ増殖













鉢植え
サスマタモウセンゴケの根伏せ増殖サスマタモウセンゴケの根伏せ増殖








根ぶせ  後は腰水に入れ発芽を待つのみ
サスマタモウセンゴケの根伏せ増殖



同じカテゴリー(食虫植物)の記事
ハエトリソウの開花
ハエトリソウの開花(2025-05-18 07:00)

サラセニアの水栽培
サラセニアの水栽培(2025-05-11 16:22)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サスマタモウセンゴケの根伏せ増殖
    コメント(0)