2020年04月24日09:00
サラセニアの開花 (その2)≫
二種類目のサラセニア(食虫植物)が開花。
このサラセニアは、3年前から咲き始め、年々花数が増えています。
このサラセニアは、孫からの贈り物で、花がワインレッド色をしており大きく綺麗だったので、他に三種類のサラセニアを入手しました。
その一つが先日開花したサラセニアです。



このサラセニアは、3年前から咲き始め、年々花数が増えています。
このサラセニアは、孫からの贈り物で、花がワインレッド色をしており大きく綺麗だったので、他に三種類のサラセニアを入手しました。
その一つが先日開花したサラセニアです。
この記事へのコメント
きれいですね。
色もステキです。
それにしても花がたくさんですね。
丹精の込め方が伝わりますね。
色もステキです。
それにしても花がたくさんですね。
丹精の込め方が伝わりますね。
Posted by とまとむら
at 2020年04月24日 16:54

とまとむらさんへ
いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
サラセニアの花は、大きく見応えがあります。
花の期間も長いです。
残念なのは、種が採れないので、株分けで増やすしかないことです。
いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
サラセニアの花は、大きく見応えがあります。
花の期間も長いです。
残念なのは、種が採れないので、株分けで増やすしかないことです。
Posted by バンデン
at 2020年04月24日 17:16

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |