侵入者

カテゴリー │食虫植物

侵入者自然播種を目指し大きな平鉢で栽培しているミミカキグサ(ワープルギー)は、他の食虫植物の種が入らないように隔離して栽培していましたがいつのまにかモウセンゴケ(仮称 緑)・モウセンゴケそしてアフリカナガバモウセンゴケが侵入し発芽しています。

種が風で飛んできたのか、手入れしているとき手にでも付いてきたのか、原因は不明ですが発芽したモウセンゴケは時期を見て移植します。

モウセンゴケ(仮称 緑)
侵入者













モウセンゴケ
侵入者













アフリカナガバモウセンゴケ
侵入者













モウセンゴケの周囲に生えている小さな緑の葉はミミカキグサ(ワープルギー)です。



同じカテゴリー(食虫植物)の記事
県立森林公園
県立森林公園(2024-09-12 08:28)

モウセンゴケ
モウセンゴケ(2024-08-28 16:07)

日除け
日除け(2024-07-27 07:00)

花が終わっても
花が終わっても(2024-06-17 07:00)

ハエトリソウ (3)
ハエトリソウ (3)(2024-06-10 07:00)

モウセンゴケ
モウセンゴケ(2024-06-07 07:00)


 
この記事へのコメント
種取りは、気を使いますね。
4ヶ月ぶりに、謎が解けた事があります。
3月に、キャベツの花が満開になっている畑がありました。キャベツを育てあげながら、何故放置して、花を咲かせているのか?疑問でした。
最近、向日葵畑のお知らせが来て、その農家さんは、採種の仕事もされている事がわかりました。
キャベツも採種目的だったのです。聞くところによると、採種する場合、近くの植物は、除草するそうです。バンデンさんの記事を見て、なるほどと思いました。
Posted by ほんまめいどほんまめいど at 2024年08月01日 11:14
ほんまめいどさんへ

いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
他の鉢ではカバー(苗帽子)を被せて、他の種が入り込まないようにしていますが、どこからともなく雑草の種が入り込み発芽します。
雑草は小さいうちにピンセットを使い抜いています。
Posted by バンデンバンデン at 2024年08月01日 16:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
侵入者
    コメント(2)