2024年04月16日07:00

2021年から実施しているモウセンゴケ(食虫植物)の『二重鉢方式』による自然繁殖

昨年実施した二重鉢方式の親株に花茎が出始めましたので、今年の自然繁殖の準備をしました。
なお、昨年の実績は大鉢に42株、小鉢に17株、計59株の発芽を確認できました。
二重鉢の内側の小鉢を抜き取り、小さな軽石を敷きその上に三種の土を混ぜて作った用土を入れ、今年の開花そして自然繁殖に備えます。
周囲で開花した花茎を中央部に誘引します。




抜き出した小鉢は別の鉢に埋め込み、二重鉢方式の準備をします。


今年は風による種の飛散防止を図るため、外側の鉢を深目の小さな鉢にしました。
モウセンゴケの繁殖≫
2021年から実施しているモウセンゴケ(食虫植物)の『二重鉢方式』による自然繁殖
昨年実施した二重鉢方式の親株に花茎が出始めましたので、今年の自然繁殖の準備をしました。
なお、昨年の実績は大鉢に42株、小鉢に17株、計59株の発芽を確認できました。
二重鉢の内側の小鉢を抜き取り、小さな軽石を敷きその上に三種の土を混ぜて作った用土を入れ、今年の開花そして自然繁殖に備えます。
周囲で開花した花茎を中央部に誘引します。
抜き出した小鉢は別の鉢に埋め込み、二重鉢方式の準備をします。
今年は風による種の飛散防止を図るため、外側の鉢を深目の小さな鉢にしました。