サスマタモウセンゴケの開花

カテゴリー │食虫植物モウセンゴケ

サスマタモウセンゴケが長い花茎の先に、可愛らしい白い花を咲かせました。
サスマタモウセンゴケは「根伏せ(根っこ)」で増やすことが出来ますが、「種」で増やす方が一度に沢山増やすことが出来るので、大切に育てます。

サスマタモウセンゴケの開花サスマタモウセンゴケの開花









サスマタモウセンゴケの開花




同じカテゴリー(食虫植物)の記事
ハエトリソウの開花
ハエトリソウの開花(2025-05-18 07:00)

サラセニアの水栽培
サラセニアの水栽培(2025-05-11 16:22)


 
この記事へのコメント
こんにちは
凄く可愛いですね。
本体も綺麗な色だし、花は桜みたい。
Posted by ほんまめいどほんまめいど at 2023年04月28日 17:08
ほんまめいどさんへ

いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
サラセニア以外の食虫植物の花は、いずれも小さく可愛いです。
いろいろな食虫植物が蕾を持ち始めていますので、咲いたらブログにアップします。
見てください。
Posted by バンデンバンデン at 2023年04月28日 17:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サスマタモウセンゴケの開花
    コメント(2)