2019年07月27日16:26
新しい食虫植物(ミミカキソウ)≫
白色の花が咲いたミミカキソウを見つけたので入手。
今あるミミカキソウの花は、紫色。
また花の形も違っています。


今あるミミカキソウ
入手した鉢には、付録が付いていました。
付録は緑色をしたモウセンゴケで、ミミカキソウの鉢で実生したのではないかと思います。
緑色は、日光不足で緑色なのか、緑色のモウセンゴケなのか、不明なので見守っていきます。

今あるミミカキソウの花は、紫色。
また花の形も違っています。
今あるミミカキソウ
入手した鉢には、付録が付いていました。
付録は緑色をしたモウセンゴケで、ミミカキソウの鉢で実生したのではないかと思います。
緑色は、日光不足で緑色なのか、緑色のモウセンゴケなのか、不明なので見守っていきます。
この記事へのコメント
思いがけない楽しみが付いてきましたね。
どんな感じに育って行くのでしょうか。
もしかしたらバンデンさんがすでに持っているのと同じかも知れませんが、ワクワクしながら育ててください。
どんな感じに育って行くのでしょうか。
もしかしたらバンデンさんがすでに持っているのと同じかも知れませんが、ワクワクしながら育ててください。
Posted by いちごいちえ
at 2019年07月27日 18:57

おはようございます
おまけはラッキーですね。
その周りにびっしりと生えている苗はなんでしょうね。
これもミミカキグサかモウセンゴケだとしたら・・・。
億万長者になったようにラッキーですね。
分けて移植するのは大変そうです。
おまけはラッキーですね。
その周りにびっしりと生えている苗はなんでしょうね。
これもミミカキグサかモウセンゴケだとしたら・・・。
億万長者になったようにラッキーですね。
分けて移植するのは大変そうです。
Posted by がってんぽん
at 2019年07月28日 07:53

いちごいちえさんへ
いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
鉢をビニールハウスに入れ、様子を見ていますが、少し赤みを帯びてきたような気がします。
もう少し楽しみながら様子を見ていきます。
いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
鉢をビニールハウスに入れ、様子を見ていますが、少し赤みを帯びてきたような気がします。
もう少し楽しみながら様子を見ていきます。
Posted by バンデン
at 2019年07月28日 16:31

がってんぽんさんへ
いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
鉢の中で同じ種類の株が複数有ることは、ときどきありますが、別の種類のものが混ざっているのは、初めてです。
本当にラッキーです。
周りに生えている小さい葉は、すべてミミカキグサです。
付録のモウセンゴケだけを取り出すのは難しいので、しばらくこのまま育てようと思います。
いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
鉢の中で同じ種類の株が複数有ることは、ときどきありますが、別の種類のものが混ざっているのは、初めてです。
本当にラッキーです。
周りに生えている小さい葉は、すべてミミカキグサです。
付録のモウセンゴケだけを取り出すのは難しいので、しばらくこのまま育てようと思います。
Posted by バンデン
at 2019年07月28日 16:40
