2019年09月13日09:00
距が二本≫
先日購入したムシトリスミレ(仮称 細葉)は、ピンク色の花を咲続けています。
その中に、通常は距(キョ・・花にある管状の細長な突起物)は一本ですが、二本の距を持つ花が現れました。
初めて見る現象です。


その中に、通常は距(キョ・・花にある管状の細長な突起物)は一本ですが、二本の距を持つ花が現れました。
初めて見る現象です。
この記事へのコメント
ホントに2つ距が出ていますね。
この花にだけですか?
突然変異だと面白いですね。
この花にだけですか?
突然変異だと面白いですね。
Posted by いちごいちえ
at 2019年09月13日 18:09

いちごいちえさんへ
おはようございます。
いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
同じ株で花が咲き続いていますが、距が二本なのは、この花だけです。
ムシトリスミレは花が咲いても種が採れませんので、種を持いて突然変異かどうかを確認できないのが残念です。
おはようございます。
いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
同じ株で花が咲き続いていますが、距が二本なのは、この花だけです。
ムシトリスミレは花が咲いても種が採れませんので、種を持いて突然変異かどうかを確認できないのが残念です。
Posted by バンデン
at 2019年09月14日 08:45
