銅鐸公園とシラタマホシクサ

カテゴリー │花・木古墳

銅鐸公園とシラタマホシクサ先日、Sさんのブログで浜松市に『銅鐸公園』があることを知り、興味があったので訪問しました。

公園には複数の解説文と、銅鐸が一つ発掘した状態で置かれています。
銅鐸公園とシラタマホシクサ銅鐸公園とシラタマホシクサ








≪ 銅鐸公園にある解説文 ≫
(興味がありましたら画面をクリックしてください)

銅鐸公園とシラタマホシクサ ◎ 細江町滝峯の銅鐸出土地


銅鐸公園とシラタマホシクサ ◎ 銅鐸の町「細江」
   細江町では9個の銅鐸が見つかっている 

銅鐸公園とシラタマホシクサ ◎ 銅鐸の発見・銅鐸の発掘調査 
   金属探知機により発見された全国でも初めての例

銅鐸公園とシラタマホシクサ ◎ 銅鐸とは何か
   弥生時代に作られ使われた、青銅製のベル



≪ 浜松市作成のパンフレット ≫
(興味がありましたら画面をクリックしてください)

銅鐸公園とシラタマホシクサ ◎ 浜松市の銅鐸
   浜名湖周辺では約26個出土が知られ、
   そのうち浜松市では24個の銅鐸が出土
銅鐸公園とシラタマホシクサ       銅鐸に描かれた、鹿と鶴
銅鐸公園とシラタマホシクサ






銅鐸公園とシラタマホシクサ ◎ 近畿式銅鐸と三遠式銅鐸
   飾り耳が三つ付いた「近畿式銅鐸」

銅鐸公園とシラタマホシクサ ◎ 猪久保銅鐸の出土状況
   ミカン園造成地で出土


今回、公園を訪れたもう一つの目的が、シラタマホシクサを見ることです。
シラタマホシクサは公園駐車場のすぐ傍らに生えています。

銅鐸公園とシラタマホシクサ
銅鐸公園とシラタマホシクサ
銅鐸公園とシラタマホシクサ
銅鐸公園とシラタマホシクサ



同じカテゴリー(花・木)の記事
ハエトリソウの開花
ハエトリソウの開花(2025-05-18 07:00)

サラセニアの水栽培
サラセニアの水栽培(2025-05-11 16:22)

桶ヶ谷沼
桶ヶ谷沼(2025-04-28 07:00)


 
この記事へのコメント
銅鐸公園!昔その近くをよく通っていたのですが気がつきませんでした。

浜松は銅鐸も結構な数が出土しているのですね。
Posted by おしゃれアイアン手すり屋    ないてゅおしゃれアイアン手すり屋     ないてゅ at 2022年09月13日 08:29
おしゃれアイアン手すり屋 ないてゅさんへ

いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
私も、HamaZoのブログを見て初めて、銅鐸公園を知り訪れました。
浜松市で沢山の銅鐸が出土しています。
氣賀に「銅鐸の歴史民俗資料館」がありますので、一度訪れてみようと思っています。

シラタマホシクサが公園駐車場の脇に群生して、ほとんど移動することなく見ることが出来るのも魅力です。

浜松市内にもまだまだ知らない処が沢山ありそうで、アンテナを高くして訪れようと思います。
Posted by バンデンバンデン at 2022年09月13日 14:12
バンデンさん♪こんばんわ~♪
シラタマホシクサが、とても綺麗に撮られていて、素晴らしいですね✨✨
まるで銀河のように撮れていますよ!!
シラタマホシクサの撮り方は難しいはずです。なのに凄いです!!
また、銅鐸についても、まとめてあり、驚きました。
毎回凄いUPに、後ずさりしていました。
Posted by sayorisayori at 2022年09月13日 18:59
sayoriさんへ

いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
sayoriさんのお陰で銅鐸公園を知り、訪れることが出来ました。
シラタマホシクサが駐車場のすぐ傍にあり、訪れやすくありがたかったです。
写真はあまり得意ではありませんので、おほめ頂き嬉しいです。
ブログは頭の体操と思い始めました。
皆さんのブログを見て勉強しながら、これからも続けていきますのでよろしくお願いいたします。
Posted by バンデンバンデン at 2022年09月14日 14:11
こんばんは。

シラタマホシクサは 浜北森林公園へ行かないと
みられないと思っていました。
こちらも 見事に咲いていますね。
駐車場横でみられるとはうれしいですね。
いつも身近な史跡や名所を紹介して下さるので
興味深く拝見しています❗️
Posted by くまくんくまくん at 2022年09月14日 20:37
くまくんさんへ

いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
そうですね、森林公園のシラタマホシクサは山道をかなり歩かないとたどり着かないですよね。
シラタマホシクサは斜面に咲いていて、私が行ったときには足元を水が流れていましたのでご注意を。
私も銅鐸公園はSさんのブログを見て知りました。
Posted by バンデンバンデン at 2022年09月15日 18:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
銅鐸公園とシラタマホシクサ
    コメント(6)