水車公園の曼珠沙華

カテゴリー │花・木

水車公園の曼珠沙華

磐田市三ケ野にある水車公園に、曼珠沙華の様子を見に行ってきました。
水車公園の曼珠沙華


下草は綺麗に刈り取ってあり準備万端整っています。

花は数輪咲いているものの、まだ花茎は少なく、見ごろを迎えるのはもう少し先になりそうです。


水車公園の曼珠沙華水車公園の曼珠沙華



同じカテゴリー(花・木)の記事
ハエトリソウの開花
ハエトリソウの開花(2025-05-18 07:00)

サラセニアの水栽培
サラセニアの水栽培(2025-05-11 16:22)

桶ヶ谷沼
桶ヶ谷沼(2025-04-28 07:00)


 
この記事へのコメント
曼珠沙華と言えば お彼岸ですね

このお花時期が来ると咲いてくれます

季節を感じとるアンテナに感心します
Posted by チビ子チビ子 at 2022年09月10日 17:18
こんばんは 私も車で走行しながら、偵察してきましたよ。
Posted by ほんまめいどほんまめいど at 2022年09月10日 19:41
チビ子さんへ

いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
季節を感じるアンテナ、正にその通りですね。
時期を違わず咲く花々には、感心します。
Posted by バンデンバンデン at 2022年09月11日 16:11
ほんまめいどさんへ

いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
今回、袋井に行ったついでに、水車公園に寄ってみました。
やはりお彼岸の時期にならないと、咲かないのかな。
Posted by バンデンバンデン at 2022年09月11日 16:19
バンデンさん こんばんは

あぜ道にいつのまにか伸びて大輪を
咲かせていて、いつも新鮮な驚きが
芽生えます^^咲く時期を知っている 
のですね❣️
くるんと、まつ毛のカールみたいで
好きな花です♡でも毒があるのです
よね❗️子供の頃に知らないでおまま
ごとに使っていました(汗)
大飢饉の時に球根を食べたと読んだ
事があります。
Posted by シュリンプさくらシュリンプさくら at 2022年09月17日 19:18
シュリンプさくらさんへ

いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
彼岸花、本当に咲く時期をよく知っていますよね。
花のカール・・・人では簡単に作れそうにない姿です。
彼岸花には漠然と毒があると聞いていて、触ったことがありません。
見るのは好きですので、開花の情報を聞くと見に出かけています。
Posted by バンデンバンデン at 2022年09月18日 16:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水車公園の曼珠沙華
    コメント(6)