水仙 (1)

カテゴリー │花・木

数日前から複数のブログに水仙の開花が投稿され、我が家の水仙の開花が待ち遠しく思っていました。
我が家で毎年一番先に咲く日本水仙は蕾が大きくなり始めた状態で、開花第一号はもう少し先と感じていました。
ところが、離れたところで別の水仙が開花していました。
花弁・副花冠共に真っ白の清楚な水仙です。


水仙 (1)




同じカテゴリー(花・木)の記事
ハエトリソウの開花
ハエトリソウの開花(2025-05-18 07:00)

サラセニアの水栽培
サラセニアの水栽培(2025-05-11 16:22)

桶ヶ谷沼
桶ヶ谷沼(2025-04-28 07:00)


 
この記事へのコメント
花の清らかな潔い白色が自分は大好きです。人が作る白色は少し冷たく感じます。
Posted by TAKAさんTAKAさん at 2023年12月17日 20:32
TAKAさんへ

いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
自然が作る白色は趣があります。
水仙は白色と黄色の組み合わせが多い中、花弁・副花冠共に白色は珍しいです。
Posted by バンデンバンデン at 2023年12月18日 17:16
バンデンさん こんばんは

お家のスイセンが咲いたのですね^^
待ち望んだ開花一番のり〜♪
早いですね。ウチは未だ葉っぱだけ
伸びてますがつぼみも未だですよ。
バンデンさんのお家のこの真っ白な
スイセンが大好きです♡
しあわせな気持ちになります。感謝
Posted by シュリンプさくらシュリンプさくら at 2023年12月19日 23:52
シュリンプさくらさんへ

いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
私も好きな水仙の一つです。
例年、我が家で最初に咲く日本水仙は蕾は付いているものの、開花はもう少し先になりそうです。
他の水仙はまだ蕾も付けていない状態です、
Posted by バンデンバンデン at 2023年12月20日 15:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水仙 (1)
    コメント(4)