サラセニア(スカーレットベル)の水栽培

カテゴリー │食虫植物サラセニア

食虫植物のサラセニア(スカーレットベル)を、2022年9月から水栽培しています。
途中、鉢植えに切り替えようとも思ったこともありますが、そのまま水栽培を継続することにし今日に至っています。
当初水栽培の水は水道水で行っていましたが途中から雨水に切り替えましたが、開花に至りました。

花茎は一本しか出ていませんが、鉢植えと遜色ない花が咲きました。

サラセニア(スカーレットベル)の水栽培























サラセニア(スカーレットベル)の水栽培



同じカテゴリー(食虫植物)の記事
ハエトリソウの開花
ハエトリソウの開花(2025-05-18 07:00)

サラセニアの水栽培
サラセニアの水栽培(2025-05-11 16:22)


 
この記事へのコメント
松本零士の作品に出て来そうなお姿(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)。でも名前が海外の女優さんみたいでなんとなく妖美なイメージを持ってしまいます(⁠^⁠^⁠♪。
Posted by TAKAさんTAKAさん at 2024年04月30日 16:29
TAKAさんへ

いつもご訪問そしてコメントを、ありがとうございます。
この花は孫からのプレゼントで、生長も早く株分けで増やすことが出来ます。
株分けして余ったものを水栽培しました。
Posted by バンデンバンデン at 2024年05月01日 18:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サラセニア(スカーレットベル)の水栽培
    コメント(2)